こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!
お薬って、飲めば飲むほど良くなるってイメージありませんか?
実は統合失調症の当事者で、お薬を減らしてからの方が調子が良くなって、社会復帰までしている人がいるんです。もちろん、お薬自体は飲み続けているんですけどね。
お薬を減らしてからの方が調子が良くなることについては、僕はどういうメカニズムなのかが全く分かりませんでした。
ただ、僕が予想できることとして、お薬が減ると体が重いのが少なくなって活動できるようになるので、元々長い間お薬を飲んでいて、すでにある程度症状が良くなっていることに気が付いていなかっただけだった場合、お薬を減らすと、体が軽くなるので、体調も良くなっていくように感じるのではないでしょうか。
お薬は必ずしも増やし続ければいいってものではない。
これは覚えておいた方が良いことかもしれませんね!
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント