こんにちは!統合失調症歴11年の大地です!
今日の朝はちょっと体調不良でお腹が痛いです。
昨日の夜、明日はデニーズでブログで書く内容考えようって思っていました。
でも、実際今日の朝になってみると、起きた直後から謎の腹痛があって、体調が悪かったです。
流石に体調不良は朝だけだと思うので、デニーズに行く気満々なのですが、このまま体調不良が続いたらどうしようと不安になります。
昨日も朝は体調不良だったのですが、午前中の内に体調不良が治ったので、今日も午前中の内に治ると信じてます(笑笑
好きな四字熟語載せます!!
十人十色(じゅうにんといろ)
好み・考え・性格などが、人によってそれぞれ違うこと。
人はそれぞれ好みや意見が異なっているということ。
ひとりひとりは、みな別々の趣味や嗜好しこうがあって一律ではないこと。
日本の教育では、他と違う人を邪険に扱う傾向があります。他と変わった人を差別するなど。その影響で、他と違う子を差別する性格の人が出てくるんです。アメリカでは、他と違う特性のある人のことをその人の個性だと認める教育をします。日本はそれが出来ていないので、障害を持った人に対する偏見が強いのだと考えています。
そんな日本の四字熟語、僕は十人十色という言葉を『人は一人一人違う生き物だという事が大前提としてある。だから、他と違う人のことを認め合うことが大切である。』という意味で使い方をすることが多いです。
例:統合失調症の症状は十人十色なんだから、他の人と同じことをやっていればいいわけじゃない。その人にはその人にあったお薬があって、その人にあった回復の仕方がある。
その人のペースで焦らずゆっくりと慎重に前に進んでいくことが大切です。
一緒に闘病生活頑張ろうぜ!!今日も頑張ってお薬飲みます!皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント