※注意 クワガタ苦手な人は見ないで下さい!!めっちゃ綺麗なクワガタ!!

その他
スポンサーリンク

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!

今回、僕の飼っているオオクワガタとニジイロクワガタを載せようと思いまして、このタイトルにしました。ニジイロクワガタは、普通の色とちょっと違うので、こんな色のもいるんだって思って見て欲しいです!(*^^)v

まず、1匹目はそんなに珍しくも綺麗でもないのですが、オオクワガタです!!

このオオクワガタは70㎜で、今の価格は3000円くらいかな?

ティッシュの上に乗っかっているんですけど、元々ティッシュを被せておいたんです。そしたら上がってきてしまっていました(笑

年の為エサを横に置いたのですが、まだ食べ始めないかな?
オオクワガタって、成虫になった後すぐにはエサを食べないんですよ。
体は成虫でも、体内はまだ成虫になっていないので、エサが食べられないんです。

何となくそろそろかなって思って、横にエサを置いてみました(笑

2匹めが79㎜のオオクワガタです!! 友人の手のひらで寝ています!!(笑 オオクワガタは温厚なので、そんな簡単に挟んでこようとはしません。(それでも挟んでくるときは挟んでできますが( ̄▽ ̄;))
これ、何が凄いかって1999年8月に80mmのオオクワガタが1003万5000円で販売され、販売価格の日本記録を樹立しました。って情報があるんですよ。

って事はさ、僕がタイムマシーンを作って、1999年に戻ってこいつを売れば800万とか900万くらいにはなるんじゃないか!? 80㎜まであと1㎜しか差が無いんだよ!! めっちゃヤバでかいんですよ!!

次にニジイロクワガタです!
参考までに一般的なニジイロクワガタはこれです!


僕が飼っている1種類目こちら!PMRレッドという血統で、赤い色のニジイロクワガタです。このニジイロクワガタは前にも紹介したので省略させていただきます。

この写真だと分かりずらいかもしれませんが、頭も体も全身赤でした。
僕は頭は金に近い色だと思って飼ったのですが、全然金ではありませんでした(笑

続いて
こちらが本当に頭が金(ゴールド)のニジイロクワガタです!

羽根は赤がベースで緑が入っています見る角度によっては緑が多く見えることもあります!!

頭が金なので、ショップとかではなかなか見かけない個体だと思っています!!

最後に、大地がめっちゃすごいと思っているニジイロクワガタを紹介して終わろうと思います!
画像から見ただけで見て何が凄いは分かりますかね? 当ててみて下さい!!

正解は、この個体、ホワイトアイなんですよ!!
ホワイトアイって言うのは、その名の通り目が白いんです。

諸説あるんですけど、目が白い個体と通常の目が黒い個体で交尾させると、優性遺伝劣性遺伝の関係で生まれてくるこの殆どが黒い目の個体になるんだとか。

個人的には凄くいい個体を手に入れられたなって思っていて、今年の11月ごろにこいつらを交尾させて増やしたいと思います!!

今回は僕の飼っているクワガタの紹介でした!!

一緒に療養生活頑張ろうぜ!!
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/

その他
スポンサーリンク

コメント