こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!
本日は9月22日です!
昨日1日中寝ていただけで、今日のブログで書くことないなぁ~って思っていたら、そういえばこの前ころたんさんちに泊まった時に、ころたんさんが花を買っていたことを思い出しました。
そこで、9月22日の誕生花には何があるか調べていたところ、唯一ハイビスカスだけ知っている花でした。
名前は聞いたことがあるけど、実物は見たことあるような無いようなって感じですが(笑
今日はハイビスカスについて書いていきたいと思います!!
ピンクのハイビスカスの花言葉
ピンクのハイビスカスの花言葉は『華やか』です。ピンク色には、明るい色から濃い色までさまざまな濃淡があることから、その鮮やかさや可愛らしさを表す「華やか」という花言葉がつけられたと考えられています。
ピンクのハイビスカスについて
- 意味合い:明るく、かわいらしい印象で、周囲を明るくするような「華やか」さを象徴します。
- 由来:ピンク色のハイビスカスが持つ多様な色合いから連想され、花言葉に「華やか」という言葉が選ばれたとされています。
ハイビスカスの主な花言葉
ハイビスカス全体には以下のような花言葉があり、色によって意味が変わります。
- 赤色:「常に新しい美」「勇敢」 誕生花11月10日
- 白色:「艶美」「繊細な美しさ」 誕生花8月31日
- 黄色:「輝き」 誕生花調べたけど出てきませんでしたm(_ _)m
- ピンク色:「華やか」 誕生花9月22日
- オレンジ色:「繊細な美しさ」 誕生花調べたけど出てきませんでしたm(_ _)m
その他ハイビスカスは7月11日・7月25日・8月10日・8月24日・8月26日も誕生花として日付があり、色々あるみたいです(笑
僕は花に詳しくないので、詳しく知りたかったら色々調べてみてね!!
一緒に療養生活頑張ろうぜ!!
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント