皆さんに伝えておいた方がいいかなと思ったことがあります

その他
スポンサーリンク

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!

なんか、カフェでブログを書いていて、ふと思ったことがあって。

僕のブログを読んでくれている皆さん、いつも本当にありがとうございます!!
本当に嬉しいです!!(笑 なんか、皆さんに感謝の気持ちって伝えてなかったなって思って(笑

何で突然感謝の気持ちを伝えようと思ったのかなんですけど、感謝の気持ちって伝えられるときに伝えるのが正解だと思うんですよ。
何かあってからじゃ遅いと思ったっていうか。
カフェでブログを書いていて、そういえば、ばあちゃんの手料理美味かったな~。って、また食べたいな~。って、死んだばあちゃんのことを思い出したんですよ。僕のばあちゃんは死ぬ前に認知症になって、ベッドから動けなくなって、何も喋れなくなって。もちろんて料理も作れなくなって。
多分、僕が何を言っても覚えていられない状態だったんです。

そしたらさ、その時ばあちゃんに料理が美味かったって言っても分からない状態だったと思うんですよ。もし仮に分かったとしても、ベッドから動けない状態だから、悲しくなるかもしれないし言わない方が良いと思ってたけど。

感謝の気持ちを直接言葉にするって事は、何かあってからじゃ遅いんだなって思ったんですよね。

それでさ、感謝の気持ちを伝えるって、誰も嫌な気持ちにならないし、誰も損しないじゃないですか。
でも、言われると嬉しくなる人が殆どだと思うから、感謝の気持ちを伝えることって、良いことしかないと思うんですよ。

僕はいつも今日は何人の人が見てくれているかな? とか、見てくれている人が多いと嬉しいなとか考えているんです。見てくれている人が多いと凄く励みになっているんですよね。そしたらさ、見てくれている人に感謝の気持ちを伝えておかないとって思ってにしてみました!!

皆さんがブログを見てくれていることが、本当に励みになっていて、めちゃくちゃ嬉しいです!!

何かあってからじゃ遅いから、感謝の気持ちは伝えられるときに伝えておくことが大事。
僕はこの考え方が凄く正しいと思っているので、共感できた方は身近な人に感謝の気持ちを伝えてみるのも良いかもしれないです!!

皆さんいつも本当にありがとうございます!! これからもよろしくお願いします~m(_ _)m

その他
スポンサーリンク

コメント

  1. Yasumitsu Esaki より:

    死ぬなよ。
    遺書みたいなことを書いてるけど、
    大地君に干渉しないでおこうと思っているけど、
    君、放っておいたら、交通事故に遭ったりしてるでしょ?
    気をつけなよ。

    • 大地 大地 より:

      Yasumitsu Esakiさん(≧▽≦)/
      コメントありがとうございます。
      死にません。全然遺書みたいでもありません。
      僕は基本放っておかれていますが、交通事故にも合わないように気をつけるようにしています。
      Yasumitsu Esakiさんはちょっと考えすぎですよ。僕、死ぬつもり全くないですよ!!
      文章そのまま受け取って下さると嬉しいですm(_ _)m