こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!
最近YouTubeで『サルベド漫画』という漫画型のショートアニメ動画を見ています!
恋愛関連の動画を出しているチャンネルになっています!
なぜ、僕が恋愛関連の動画なんか見ているのかというと、今の自分を客観視した時に、「あれ? 僕って恋愛に興味ない人のくくりに入る? ・・・・・・かも?」と思ったからです(笑
いや、中学・高校生のときとかは勿論恋愛に興味ありましたよ!?
健全な男子高校生でしたよ!?(笑
でも、何か恋愛に興味なくなってない? って自分のことを客観視して、これはヤバいと思って、ちょっと恋愛系に興味が出てきそうな動画をYouTubeで見ています!(笑
でもさ、高校卒業してから約10年・・・・・・。
う~ん。彼女より子どもが欲しい(笑
と言うのも、そうなったのには理由があって、たまに子ども連れの親子が公園で子ども遊ばせてて、自分はスマホ弄ってて子どもが「きゃー!」て言いながらボール蹴ってるのとか見かけるんだけど。
子どもが可愛すぎて、顔がニヤけそうになるのよ(笑
あとさ、まだ上手く喋れない子どもが、頑張って喋ろうとしているところも見かけて、止まっている車を指さして「ブーブ! ブーブ!」って言っているところとか、何これヤバい! 可愛すぎるでしょ!! って思うんですよ!!
こういうの見てると、ああ、子どもが居る生活っていいなぁ~って思うんですよね。
本当にいつからだろう? 今は彼女より子どもが欲しいと思うようになってしまっているんですよね。
いやさ、子ども欲しいと思っても彼女がいないと絶対無理じゃん。
児童養護施設から子ども引き取れないかな~? って思って調べたけど、結婚していないと子どもは引き取れないみたいなのよ。つまり彼女ができることが絶対条件になるらしくてさ。
これを読んでくれている、娘息子が居る当事者の方や、既に子育てを経験しているご家族の方は、自分の娘や息子の幼稚園児くらいの幼少期の頃の事とか思い出してみて下さい!
色々な思い出があったと思います。
可愛かったでしょ? 生まれてきた時嬉しかったでしょ? 僕は幼保・小学校の先生の資格が採れる大学を出ているので、幼稚園児と関わる機会とかもあって、めっちゃ子どもが好きだから普通に子育てしている人がめっちゃ羨ましい(笑
もう20後半になって男なのに母性本能的な物が出て来てるんです(笑
でも、現実的に考えて、彼女できたり子どもが出来たりするのはまだまだ先になるのかな(・・?
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント