こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!
昨日は元気だったので、デニーズでブログ活動してきました。
ブログの内容としては、昔オフ会に行った時に、ご家族の方で自分の娘や息子以外の当事者とかかわらないようにすることを徹底している人がいたので、ご家族の方で当事者に対する偏見があったら、世の中から統合失調症に対する偏見が無くなるわけないよね。って内容を記事にしようとしたのですが、家に帰ってきて母にそのことを話すと、「そんなこと書いちゃいけません! その人たちにも色々と理由があるんだから!」とブチ切れられました!(笑笑
あ~、そうなんだ、ダメなんだ。と思って、記事は削除したのですが、2500文字くらい書いていたので、もったいないなぁ~。と思う気持ちも強かったです。
僕が言っていることは間違っていないと思っているけど、ご家族はご家族の方で思う所があって、そうしているんだとか。
僕が書いた記事は、真っ向勝負の否定的な文章だったので、確かにご家族の方に対する配慮はできていなかったなと反省。
あと、オフ会とかで話しをするときに、当事者の意見の方が参考になることが多いのは事実なので、ご家族の方との交流もいいかもだけど、どちらかと言えば当事者と交流した方が為になることが多いと思うけどなぁ~。って思っちゃいます。
ご家族とだけ交流しても、あんまり参加する意味ないんじゃないかな(・・? いや、純粋に楽しみに来ているのであればご家族とだけでも意味があるのか!
なんか2500文字を消したことはまだモヤモヤしているけど、記事はもう消してしまったのでこの世に出ることはありません(笑
でも、真っ向勝負の否定的な文章は、反感をかう可能性もあるかもしれないので、記事は出さなくて正解なのかも!!
昨日書いた記事は消してしまったので、近い内にまた何か別の記事を書こうと思います。
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント