こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!
昨日久々にいつもお世話になっている先輩の家に行ってきました。
そしてカードゲームをすること4時間・・・・・・。
お腹がすいてきた。
僕は美味しいラーメン屋に行きたいと言ったところ、先輩から前2人で行ったで不味いラーメン屋に行こうと言われました。
前にブログで書いた不味いラーメン屋の話で、もう2度と行かないと誓ったあのラーメン屋です。
先輩ももう2度と行かないと言っていたのに何を言い出したんだと思って、「ふざけてるんですか!?(笑」と言ったところ、「いや、あそこは頼み方があるみたいなんだよ。それ通りに頼んだら、前ほど悪くはなかんだよ。それを試してみてほしくて」
僕は先輩の味覚がくるっているのか、本当に美味しくなる食べ方があるのか、気になったので騙されたと思って言ってみることにしました。
前行った時はオープン直後だったからか店内は人で賑わっていました。しかし、今回はガラガラの状態。ここから、僕は先輩に騙されたんじゃないかと錯覚しました。
本当に大丈夫なのかな? また不味いもの食わせてふざけて笑うんじゃないのかな?(笑
先輩が何を企んでいるのか分からなかったのですが、先輩に任せて注文することに。
あ、麺の硬さだけ硬めにしました(笑
そして、暫くするとラーメンが到着。
さっそくスープから行ってみると・・・・・・。うん、前感じた不味さではない。ってかちょっと美味しい(笑
僕たちはラーメンを食べて帰る途中、前25点と付けていた点数を改めました。「何点くらい?」と聞かれたので、僕は咄嗟に69点といったのですが、今改めて考えると、72点くらいはありそうだなと感じています。
この点数は大地の個人的な主観なので、絶対にそうとは言えない僕個人の点数なのですが、いつも行っている豚骨ラーメンを85点として、それを基準に考えているので、まぁこのくらいが妥当かな?
あ、あ、あ、あ、あ、値段も合わせると、69点が妥当だったかも!!
値段込みで考えて72点は絶対にないわ(笑
ブログ書いていて、判断基準の大事な点を思い出せてよかった(笑
一緒に闘病生活頑張ろうぜ!!
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント