僕の思考回路!!おふざけしてみた!!

その他
スポンサーリンク

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!
今回はまじめな記事ではなく、大地なりにふざけてみるので楽しんでくれたらなって思います!

今朝もいつも通りコーヒーを飲んでいて、美味しいなって思いました。
ここで、美味しいコーヒーを毎朝飲むためにはどうしたらいいかについて、考えていきたいと思います!!

先ずは近場のカフェを回る
これは凄く大事ですよね!美味しいかどうかを確かめるためには自分の口で確かめるしかありません。そこで、自分の好みについて明確にします!

次に、好みに合ったコーヒーが提供されている評判の高いカフェを調べてそこへ行く。
電車やバス・時にはタクシーを使ってでも美味しいものを求めるなら、手段を選ばない。と強く思う気持ちが大事です。

その次、移動手段に飛行機の追加!!
日本中のありとあらゆるカフェに行くことが可能になりましたね!美味しいものを求めるなら手段を選ばない。と、強く思う気持ちが大事です!!

その次、活動範囲を海外へ!!
日本じゃ味わえないようなコーヒーに出会う為には海外へ行く必要があります。美味しいものを求めるなら手段を選ばない。と、強く思う気持ちが大事!! しかし、海外は日本に比べて治安の悪い所が多く、自分の身は自分で守らなければなりません。

その次、自分の身を守るために格闘技を始めよう!!
格闘技は体力もですが、精神力も凄く大事!! 誰にも負けない強い気持ちを持ち続けましょう!!

その次、せっかく格闘技を始めたので、試合にも出よう!!
ただ練習しているだけだとモチベーションが上がりません!! 試合に出てしっかり戦いましょう!! パンチの打ち方、キックの出し方など、自分のできる攻撃は全て出しましょう!!

結論
毎朝美味しいコーヒーを飲みたかったら、殴り合わなければならない!!(笑
本気で美味しいコーヒーを飲みたいなら拳で語り合うこと!!(笑

今回の記事で、大地は 『コーヒー = 拳で語り合うこと』だと分かりました(笑

ボクシングで那須川天心を応援しているので、頑張ってほしい!
11月24日に王座統一戦で、井上尚弥の弟の井上拓真と対戦します。マジで楽しみ!!

その他
スポンサーリンク

コメント